25日
今回の旅のコンセプトは「大自然とラーメン」だ。
野宿のつもりだったが、離島ゆえあれこれ乗り継ぎなどを計算しなければならず、こうしてプランを組んだ時点で野宿とは言えないだろう。
何より今回はテントも装備した。
おかげで荷物が大幅に増えたが、これで雨が降っても平気だし、蚊に悩まされることもない。
再び鹿児島に戻った時点でキャンプ装備は全て自宅に送り返し、後はデジカメ一つで九州を北上する予定でいる。
別府温泉の安宿にでも泊まれればいいのだが、時期的に難しいだろう。
長崎にも寄ることにした。
長崎どんたくと重なるのは痛いが(俺は静かな方が良い)、一度も訪れたことがないので是非行ってみたい...とまあ、そんな感じでちょっと行ってくる。
みなさんも素敵な連休を。
ではまた連休明けに会いましょう。
23日
野宿に備えて買った九州の観光ガイド本をぱらぱらとめくっていると、今回のルートはどうやら麺ロードでもあるようだ。
鹿児島ラーメン、屋久島ラーメン、博多ラーメン、そしてちょっと足を延ばせば長崎チャンポン。
「今まで食べてた豚骨ラーメンは一体なんやったんや!!(イチビリT)」というコメントも聞いているので、今回新たにラーメンずくしという楽しみが増えた。
野宿というのは得てして空腹が続くので、そんな折に食べる豚骨ラーメンと明太子のせご飯の味はいかばかりのものか...
と、そんな思いを馳せながら荷物の準備をした。
こんな時間もまた楽しいものだ。
19日
「イチビリ」という言葉が大阪にはある。
標準語に直すとすれば、何と言えばいいんだろうか?
ちょっと目立ちたがり屋で、ちょっと口数が多くて、ちょっと場の雰囲気を考えていなくて...
一般的にイチビリはうとわれる傾向にあるのだが、俺の友人であるイチビリTは、それにおっちょこちょいという要素も兼ね備えているので、まあ、愛すべきイチビリということになる。
あれはいつだったか、みんなでバーベQをしに行った時のことだ。
イチビリというのは得てしてハイテンションな場合が多く、よってイベントともなればその傾向に拍車がかかる。
あの日、俺たちは肉や野菜を串に刺したり、炭を起こしたり、川で水を汲んできたりと、それぞれの分担作業をこなしていた。
そんな折、テント設営の任を与えられたイチビリTはその手を休め、ちょっと横手にある岩場というか崖に向かったかと思うと、そこに取り付いた。
高さ4,5mほど登れば上は平地で、この崖を見てイチビリ精神が刺激され、ロッククライミングの真似事をしたくなったのだろう。
俺たちは作業をしながら、蜘蛛のように両手両足を広げて不器用に登っていく彼を横目で眺めていた。
そして俺はその瞬間をハッキリ見たのだが 、八分目まで登った辺りでイチビリTの右足がズサッと滑ったかと思うと、そのまま岩の表面を撫でるようにしてズルズルと万歳の格好で落ちてきた。
地面まで落下すると、最後は後ろに倒れて臀部をしこたま打ったようだ。
みんなが心配して駆け寄ると、イチビリTは「エヘヘ...」とバツ悪そうに頭を掻いた。
落下の途中、岩のでっぱりにアッパーカットでも喰らったのか、あごと口から血が流れており、俺は笑いを堪えるのに苦労した...
と、一般人ならここで話が終わるのだが、更に後が続くのがイチビリの恐ろしいところだ。
とりあえず普通に歩けるし頭も打ってはいないというので、俺たちは一安心して作業に戻った。
そして網に串を乗せておのおの缶ビールを空け、さて乾杯という時だ。
「なあなあ、ちょっと聞いてえや。折れたかもしれへん」と、イチビリTが真顔で言った。
「折れたって、骨のことか?」
「そう、ボーンや」
その後の彼に対する罵詈雑言は割愛するとして、とにかく俺たちはそそくさと撤収し、麓の病院まで連れて行った。
結局、打撲ということで骨折はなかったのだが、すっかり腰を折られたキャンプの雰囲気は如何ともし難い。
その償いとして、次のボーナスが出たらみんなを旨い店に招待すると自ら公言したのだが、そのボーナスを待たずしてイチビリTは博多に転勤してしまった。
そんな彼とGWに博多で一緒に飲むことになった。
ここまで悪く書いたように思えるだろうがこれは私流の愛情表現であって、よって博多での再会を非常に楽しみにしている今日この頃である。
17日
今、ジャイアンツ対スワローズの試合を観ているのだが、マツモトキヨシの下に「デフレに挑戦!」とある。
これってどこか日本語がおかしいと思うのだが。
ハンバーガーや牛丼が安いと喜んでいるけれど、これらはいずれまわりまわって俺たちの収入に影響するのだよ。
16日
毎年この時期、朝の職場はフレッシャーズからの「おはようございます!!」の嵐。
俺は部外者のようなものだが彼らにそれがわかるはずもなく、半径3m以内に入ればセンサーのスイッチが作動するかのごとく朝の挨拶が飛んでくる。
研修室に向かう彼らの集団に遭遇しようものなら、ちょっとしたやくざの親分気分だ。
中にはホテルマンよろしく、丁寧に頭を下げる者までいる。
最も、彼らのこの挨拶も最初の三週間程度だけれど。
10日
動くスポットライトは先週いっぱいと書いたところ一部で評判がいいのでしばらく使うことにした。
時間ができたらもっといいのを作ろう。
動くスポットライトのロゴが現れない方もいるかと思うが、どうしても見たい場合には白の空白部分で右クリックし、メニューのリンク先よりフラッシュプレイヤーをダウンロードしてもらいたい。
9日
先週末の関西はこの上もない花見日和に恵まれた。
みなさんはいかがお過ごしだっただろうか?
俺は二回も花見に出かけ、いつ散っても悔いがない程に桜の花を堪能してきた。
今日は風が強く、近所の桜も随分と緑勝ちになっていた。
春本番。
プラス思考に最も適した、何か新しいものを予感させるいい季節だ。
5日
すっかり報告を忘れてた。
結局、F503を買った。
せっかくだから、shadowお薦めのiアプリを紹介しておこう。
「カレンジュール」F503自慢のiアプリ一発起動ボタンに登録した重宝アプリ。
初期設定でインストールされており、とにかく、簡単ではあるが携帯電話でスケジュール管理ができるメリットは大きい。
俺にはPalmなどよりこっちの方がシンプルで向いている。
「スクリーン電卓」これは説明不要。
「Aki`s TODO」行動予定リスト。
スケジュールもそうだが、携帯はちょっとした空き時間に入力・確認できるので本当に便利だ。
「iメモ5」要するにメモ帳。
その名の通り五件まで管理できる。
俺はどういう使い方をしているかと言うと、立ち読みなどで見つけた安くて旨そうな店の名前と住所をその場で打ち込んだり、買い物リストに使っている。
「ラップ・アンド・ラップ」ラップタイムも計れるストップウオッチ。
意味もなく自宅から駅までの時間を計ったりしている。
年に一度は重宝する場面があるに違いない。
「iタイマー」ちょっと三十分昼寝を...俺はこんな使い方だ。
目覚ましに比べて設定が楽なのがいい。
インスタントラーメン好きの人にはう ってつけのアプリだろう。
「世界の時計から」世界主要都市の現在時刻及び時差が表示される。特に意味もなく入れてある。
こういう余裕がF503の強味だろう。
今回紹介したiアプリは全てこのサイトでダウンロードできる。
ちなみに、ここの新着情報は俺の巡回ルートで、今夜は「メモメモタイム」を落とした。
4日
先日、初めてかの有名なフォトショップというソフトをいじってみたが、やはりこれは凄かった。
今回、「もし車内吊りにサイト広告を出すとしたら?」というイメージでトップページの写真に手を加えてみたが、そのデザインのしやすさには驚いた。
なるほど、プロはこうして仕事をしているのか。
デジカメ好きの俺にとって、雨の週末、フォトショップはいいオモチャになりそうだ。
ちなみに、一番上の動くスポットライトは練習用に本の作例をそのまま作ったものなので、今週いっぱいでなくなる予定。
2日
今日の大阪の何と暖かいこと。
少しばかり恨めしくもある。
先週末は金、土、日といずれも天候に恵まれず、寒さに震えながらの花見となった。
何も無理矢理にしなくてもいいのだが、用意した食材は外で食べなければ気が済まない。
しかし、大阪は幸い今週末にもう一度チャンスがある。
「リベンジするで」という電話に最初は意味が分からなかったが、要は花見の誘いだった。
メニューを全面的に変更しての再挑戦だそうだ。
と言っても、焼き肉が焼きソバになるだけの話だが。
翌月の雑記へ